DIARY-その他
こんにちは!malcoです。 今日は久々に新型コロナウィルスの話題です。 まん防が明けてしばらく経ちますが、感染者が減りませんね。 そのままGWに突入してしまいましたが、GWが明けてもそこまで爆上がりしてないのは予想外です。 感覚としては、かなり気が緩…
こんにちは!malcoです。 今日はひな祭りですね! だからどうってわけでもないんですが^^; 久々に我が家のアベンジャーズ劇場をお送りしたいと思います! 最近ホコリを被り気味だったアベンジャーズですが、今回久々の出動となりました。 ★過去の「我が家の…
こんにちは!malcoです。 先日、友人に無農薬のレモンをたくさんいただきまして。 6個か7個くらいあったかな? レモン、普段あまり使わないんですよね…。 唐揚げにかけるか、タルタルソースに入れるか、くらい。 でもタルタルソースは子どもたちが嫌いなの…
こんにちは!malcoです。 1月9日からまん延防止等重点措置が適用された広島。 約1ヶ月が経ち、現在は高止まり…ややピークアウト気味な状態です。 このまま減り続けてくれることを期待しています。 子どもたちが通う剣道はもちろんお休み。 友達と公園に遊…
こんにちは!malcoです。 新型コロナウィルス第6波がついにやって来ました。 私の住む広島では、1月9日からまん延防止等重点措置が適用されます。 ついこの間まで県内新規感染者0人が続いて喜んでいたのに。この記事を書いている日の新規感染者数は400人…
こんにちは! malcoです。 2022年が始まりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 去年の夏に父が亡くなったので今年はお正月のお祝いはせず、普通の朝を迎えました。 元旦の昼ごろ、実家に帰ろうと準備をして、車に荷物を積んで出ようとしたとこ…
こんにちは!malcoです。 少し遅くなりましたが、新型コロナワクチンの接種2回目終了のご報告です。 先週行ってきました。 接種日の1週間前くらいは、街中の会場に行くので「もうすぐ誕生日だし、楽器屋さんでウクレレ見てこようかな〜」なんて言ってたん…
こんにちは!malcoです。 行ってきましたよ〜。 新型コロナワクチンの接種1回目〜。 大型接種会場と言われるだけあって、会場はかなり広かったです。 会場のスタッフは、受付とかチェックとか案内とかの係りがたくさんあって、学生風の若者からおじさんまで…
こんにちは!malcoです。 今日は、新型コロナウィルスのワクチン予約を取ったお話です。 ファイザー。マジで取れん 私が住んでいる広島では、7月末からワクチンの接種予約が開始しました。 私はその一番最初の波に乗り遅れてしまいまして…。 予約はあっとい…
こんにちは!malcoです。 9月に入りました。 夏らしい事なんてほとんど出来ないまま、夏が終わってしまいます。 今年の夏は、新型コロナの第5派と豪雨と長雨とで大変でした。 この夏に撮影して、ブログにアップしようかどうしようかと思いながらも、面倒で…
こんにちは!malcoです。 今日は、久々に新型コロナの話題です。 第5派襲来の夏休み 日本中、どこもかしこも大変な事になってますね。 私の住む広島県でも、どんどん感染者が増えて過去最多を更新し続けてます。 子どもたちの剣道の稽古も休みになり、夏休…
こんばんは!malcoです。 ここ最近、雨が降りすぎな広島県に住んでいます。 今日の午前中、気がついたらウチの前の道が川になっていました。 えぇっ?!いつの間に?! 我が家は坂道の一番下にあって、裏の山に降った水が道路や側溝を勢いよく流れてくるので…
エクオールを飲んでみました。 こんにちは!malcoです。 今日は、左手の関節痛の続編記事です。 ★前回の記事はこちら。 www.maemuki-malco.com ★前々回の記事はこちら。 www.maemuki-malco.com 結局DHCのエクオールにしました。 前回、薬剤師さんに「エクエ…
父が亡くなりました。 享年79歳でした。 父は長い間認知症を患っていて、施設に入っていました。 コロナの時代が始まってから面会禁止期間が多く、ずっと会えていませんでした。 コロナが終息したら会えるなんて思っていたけれど、その間にどんどん悪くなる…
左手の関節痛が治らない!ついに病院へ… こんにちは!malcoです。 今日も左手の関節痛のお話で、前回の続きです。 前回の記事はこちら。 www.maemuki-malco.com 整形外科に行きました。 もう1ヶ月以上もウクレレを休んで、できるだけ左手を庇いながら生活を…
手の関節が痛み始める こんにちは!malcoです。 今日は、左手の関節の痛みの話です。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は趣味としてウクレレをやっています。 始めてから2年半以上経つのですが、3ヶ月くらい前から左手の関節に違和感を感じ始めま…
こんにちは!malcoです。 今日は、4月の終わり頃に植えたバジルお話です。 今年のバジルは育ちが悪い 今年は梅雨入りが早かったせいか、育ちが悪いです。 うちの庭とプロの農家の畑を比べるのもアレですが、野菜の価格が高騰するのがわかる気がします。 ベ…
こんにちは!malcoです。 今日は久々に新型コロナウィルスの話題です。 広島県に緊急事態宣言が発令されました。 もう日本中どこもかしこもコロナだらけ、という事態になってしまいましたね。 私が住んでいる広島では、5月16日から緊急事態宣言の適用期間に…
こんにちは!malcoです。 今日は久々に新型コロナウィルスの話題です。 12月にすごい勢いで新規感染者数が増えてステージ4相当と言われた広島市でしたが、1月の半ばから落ち着いてきました。現在はステージ2です。 正直、こんなに早く落ち着くとは思って…
こんにちは!malcoです。 先日、コーヒーが切れそうだなと思い、詰め替えパックを買ってきた時の話です。 レギュラーコーヒーって何だっけ? 私はコーヒーを毎日飲みます。 飲み過ぎは良くないので、控えめにして1日に2〜3杯は飲んでいます。 毎日飲むわ…
こんにちは!malcoです。 我が家のアベンジャーズ劇場の鏡開きバージョンです。 我が家のアベンジャーズ劇場 1月11日は鏡開きでした。 夕方ぐらいに、あっ今日は鏡開きだった!と気が付きまして^^; そろそろ鏡餅を食べないといけないので、その前にアベンジ…
こんにちは!malcoです。 ドラマが終わってブログのネタ探しに困っています。 今回は、我が家のアベンジャーズ劇場の話をしてみようと思います。 我が家のアベンジャーズ劇場 前の冬のバレンタインデーに、子ども達にアベンジャーズのチョコエッグをあげまし…
こんにちは!malcoです。 今日は、久々に新型コロナウィルスの話題です。 広島市は危機的状況 日本中が第3波に見舞われる中、広島県もその渦中にあります。 12月11日には新規感染者数がついに100人を超えました。 1ヶ月前の11月11日前後はまだ2〜3人だっ…
こんにちは!malcoです。 少し前に実家に帰省したのですが、帰り際に母に栗を持って帰らないかと言われました。 栗…。 正直そんなに好きでもないし、これ食べないと秋じゃない!とも思えないし、茹で栗にしても1つ1つ剥いて食べるのは面倒だし。 そもそも…
こんにちは!malcoです。 コロナでの自粛期間中にいろんな方がハンドクラップダンスに挑戦していたようですが、私は自粛期間が明けてから始めました(^^; そして子どもたちが夏休みの期間中は休んでましたが、夏休みが終わったので再開しました。 今回は、実…
こんにちは!malcoです。 なんと、ブログ開設から1年が経ちました! これもひとえに、このブログを読んでくださっている皆様のおかげです。 いまだに1日のアクセス数が2桁…。先日久々に1桁の日があってヘコみました´д` ; 同じ頃にブログを始めた人の中に…
こんにちは!malcoです。 先日、家の中にムカデ(以下:M)が出ました。 大嫌いです。 今日は我が家の害虫対策的な話なのですが、名前を入力するのがイヤな虫は、イニシャル表記とさせていただきますm(_ _)m 私の戦歴 私は田舎育ちなので実家にいた頃はいろ…
こんにちは!malcoです。 今日は久々に新型コロナの話題です。 私が住む地域では、6月に学校や幼稚園が再開されて2ヶ月が経ちました。 幼稚園は8月からやっと夏休み。小学校は来週末まで登校です。暑いのに大変(;´д`) 7月には剣道の稽古が再開しました…
こんにちは!malcoです。 今日はウチの庭のハーブの話です。 タネができなかったバジル 去年の秋頃にバジルの花が咲いたという記事を書きました。 www.maemuki-malco.com せっかく花が咲いたのでタネを収穫したかったのですが、残念ながらタネは出来ませんで…
庭のバジルに花が咲いたよ こんにちは!malcoです。 寒くなってきましたね。長袖着て上着も出して、羽毛布団洗って…と、どんどん冬仕様に変わっています。 そんな季節に、庭で育てているバジルの花が咲きました。バジルって花が咲くんだ!と感動。植物なんだ…