DIARY
こんにちは!malcoです。 旦那と長男が新型コロナウィルス感染してしまい、自宅療養・待機生活を体験しました。 その中で何が大変だったか、まとめておきたいと思います。 ★発症から療養期間明けまでの詳細を記した記事はこちら! www.maemuki-malco.com www…
こんにちは!malcoです。 5月下旬の日曜日に島根県に遊びに行ってきました。 なんで5月下旬って、GWは混みそうだったので…。 島根県は、広島市内から高速を使えば片道1時間半〜2時間程度なので、日帰りで遊びに行くのに最適です。 ※この記事は2022年5月時…
こんにちは!malcoです。 旦那が新型コロナウィルスをもらってきて、自宅内隔離生活を送っているという話の続きです。 今回は隔離明け3日目(長男9日目)から。 症状の経過と隔離について書くつもりだったのに、ほぼ日記とグチになってます。 ★前回の記事…
こんにちは!malcoです。 旦那が新型コロナウィルスをもらってきて、自宅内隔離生活を送っているという話の続きです。 今回は10日目(長男6日目)から。 症状の経過と隔離について書くつもりだったのに、ほぼ日記とグチになってます。 ★前回の記事はこち…
こんにちは!malcoです。 旦那が新型コロナウィルスをもらってきて、自宅内隔離生活を送っているという話の続きです。 今回は7日目(長男3日目)から。 症状の経過と隔離について書くつもりだったのに、ほぼ日記とグチになってます。 ★前回の記事はこちら…
こんにちは!malcoです。 旦那が新型コロナウィルスをもらってきて、自宅内隔離生活を送っているという話の続きです。 今回は4日目から。 症状の経過と隔離について書くつもりだったのに、ほぼ日記とグチになってます。 ★前回の記事はこちら! www.maemuki-…
こんにちは!malcoです。 マスクを取るという選択をする国が増えている昨今。 日本でも以前ほど騒がなくなり、本当のwithコロナ社会になりつつあるのを感じ、いつかは我が家にもやって来るのだろうと。 思ってはいたけれど。 こんなにお早いお越しとは…。 感…
こんにちは!malcoです。 先日、新型コロナウィルス1回目の小児ワクチンを接種した記事を書きました。 ★こちらです。 www.maemuki-malco.com あれから3週間が経ち、2回目の接種に行ってきました。 今回は18時半の予約で、全く混んでいませんでした。 長男…
こんにちは!malcoです。 昨日、小学校からメールが届きました。 そこには驚きの内容が。 「6月1日(水)、広島市内において下校中の小学生を誘拐する」という犯行予告が、広島市に送られてきたというのです。 学校で先生から話を聞いて帰った子どもたちは…
こんにちは!malcoです。 今日は久々に新型コロナウィルスの話題です。 まん防が明けてしばらく経ちますが、感染者が減りませんね。 そのままGWに突入してしまいましたが、GWが明けてもそこまで爆上がりしてないのは予想外です。 感覚としては、かなり気が緩…
こんにちは!malcoです。 今日はひな祭りですね! だからどうってわけでもないんですが^^; 久々に我が家のアベンジャーズ劇場をお送りしたいと思います! 最近ホコリを被り気味だったアベンジャーズですが、今回久々の出動となりました。 ★過去の「我が家の…
こんにちは!malcoです。 先日、友人に無農薬のレモンをたくさんいただきまして。 6個か7個くらいあったかな? レモン、普段あまり使わないんですよね…。 唐揚げにかけるか、タルタルソースに入れるか、くらい。 でもタルタルソースは子どもたちが嫌いなの…
こんにちは!malcoです。 1月9日からまん延防止等重点措置が適用された広島。 約1ヶ月が経ち、現在は高止まり…ややピークアウト気味な状態です。 このまま減り続けてくれることを期待しています。 子どもたちが通う剣道はもちろんお休み。 友達と公園に遊…
こんにちは!malcoです。 新型コロナウィルス第6波がついにやって来ました。 私の住む広島では、1月9日からまん延防止等重点措置が適用されます。 ついこの間まで県内新規感染者0人が続いて喜んでいたのに。この記事を書いている日の新規感染者数は400人…
こんにちは! malcoです。 2022年が始まりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 去年の夏に父が亡くなったので今年はお正月のお祝いはせず、普通の朝を迎えました。 元旦の昼ごろ、実家に帰ろうと準備をして、車に荷物を積んで出ようとしたとこ…
こんにちは!malcoです。 夏に海水浴で県民の浜に行ったのですが、秋にもまた行ってしまいました^^; 今度はコテージに泊まりましたので、その様子をご紹介します。 訪れたのは11月上旬。1泊2日の日程です。 1日目は曇っていたのですが、2日目は快晴でし…
こんにちは!malcoです。 杉咲花さんと杉野遥亮さん出演のドラマ「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜」に出てくる、キャラメルポップコーンのパフェをご存知でしょうか。 あれがね。美味しそうで美味しそうで。 いいな〜食べてみたいな〜と思っていたら、…
こんにちは!malcoです。 少し遅くなりましたが、新型コロナワクチンの接種2回目終了のご報告です。 先週行ってきました。 接種日の1週間前くらいは、街中の会場に行くので「もうすぐ誕生日だし、楽器屋さんでウクレレ見てこようかな〜」なんて言ってたん…
こんにちは!malcoです。 先日、広島市内のショッピングモールで買い物をしていたら、ご当地カップラーメン展みたいなのをやっていたんですよ。 と言ってもそんな大掛かりなフェアではなく、ワゴンにいろんな地域のカップラーメンが置いてあるってだけですけ…
こんにちは! ブログのネタに困っているmalcoです。 趣味ブログと言いつつ、ドラマの感想記事がほとんどなので、新しいドラマが始まるまでの間は、ネタ探しが大変です。 そんなわけで、今日は最近話題になっている「親ガチャ」について考えます。 今朝のテレ…
こんにちは!malcoです。 行ってきましたよ〜。 新型コロナワクチンの接種1回目〜。 大型接種会場と言われるだけあって、会場はかなり広かったです。 会場のスタッフは、受付とかチェックとか案内とかの係りがたくさんあって、学生風の若者からおじさんまで…
こんにちは!malcoです。 今日は、新型コロナウィルスのワクチン予約を取ったお話です。 ファイザー。マジで取れん 私が住んでいる広島では、7月末からワクチンの接種予約が開始しました。 私はその一番最初の波に乗り遅れてしまいまして…。 予約はあっとい…
こんにちは!malcoです。 9月に入りました。 夏らしい事なんてほとんど出来ないまま、夏が終わってしまいます。 今年の夏は、新型コロナの第5派と豪雨と長雨とで大変でした。 この夏に撮影して、ブログにアップしようかどうしようかと思いながらも、面倒で…
こんにちは!malcoです。 今日は、久々に新型コロナの話題です。 第5派襲来の夏休み 日本中、どこもかしこも大変な事になってますね。 私の住む広島県でも、どんどん感染者が増えて過去最多を更新し続けてます。 子どもたちの剣道の稽古も休みになり、夏休…
こんばんは!malcoです。 ここ最近、雨が降りすぎな広島県に住んでいます。 今日の午前中、気がついたらウチの前の道が川になっていました。 えぇっ?!いつの間に?! 我が家は坂道の一番下にあって、裏の山に降った水が道路や側溝を勢いよく流れてくるので…
こんにちは!malcoです。 今日は、長男が寝込んでしまったお話です。 病院で脱水と低血糖という診断をされました。 症状が出てから回復するまでの経過を残しておきたいと思います。 剣道の稽古後にダウンした長男 体調を崩した経緯 剣道の稽古中に長男が「気…
こんにちは!malcoです。 夏真っ盛りですね!暑いです! 夏休みといえばやっぱり海ですよね。 我が家の子どもたちは、夏休み前からずっと「海に行きたい」と騒いでおりました。 広島でも新型コロナの新規感染者が増えつつある今。 なるべく密を避けたいので…
エクオールを飲んでみました。 こんにちは!malcoです。 今日は、左手の関節痛の続編記事です。 ★前回の記事はこちら。 www.maemuki-malco.com ★前々回の記事はこちら。 www.maemuki-malco.com 結局DHCのエクオールにしました。 前回、薬剤師さんに「エクエ…
父が亡くなりました。 享年79歳でした。 父は長い間認知症を患っていて、施設に入っていました。 コロナの時代が始まってから面会禁止期間が多く、ずっと会えていませんでした。 コロナが終息したら会えるなんて思っていたけれど、その間にどんどん悪くなる…
左手の関節痛が治らない!ついに病院へ… こんにちは!malcoです。 今日も左手の関節痛のお話で、前回の続きです。 前回の記事はこちら。 www.maemuki-malco.com 整形外科に行きました。 もう1ヶ月以上もウクレレを休んで、できるだけ左手を庇いながら生活を…