現実逃避は前向きに。

ウクレレ&ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」第4話 ネタバレ感想 変わっていく生徒の表情がすごい

こんにちは!malcoです。

「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」第4話が放送されました。

以下、ネタバレを含む感想です。

視聴がまだの方はご注意ください。

 

★前回の感想はこちら!

www.maemuki-malco.com

 

★公式HPはこちら!

www.ntv.co.jp

 

ネタバレ感想

今回は、相楽グループの一員の女子生徒・江波(本田仁美)が、恋人の浜岡を刺してしまうという過去を変えるために、九条先生(松岡茉優)が奮闘するという展開でした。

一員と言っても、相楽(加藤清史郎)にとってはどうでもいい存在だったんでしょうね。

身売りさせられるところでした。

いつも連んでる女子生徒たちも「ズッ友宣言〜ウケる〜」みたいな態度。

あんな世界には居たくないわ。早く去るべき。

しかし、一度入ると抜け出しにくくなる「グループ」のめんどくささと、どんなに考え方も話も合わないと思っても、その中で「こうあるべき自分」を演じなければいけないめんどくささを感じたなぁ。

このグループという居場所を失った場合、どこへ行けばいいのか、ぼっちになってしまうのか、他のグループに入るなんて今さら難しそうだし…という、学生の頃に感じた人間関係のうざったさも思い出しました。

今回のテーマは居場所でした。

このドラマは、生徒たちの表情が良いですよね。

九条先生に痛い所を突かれて、あれこれ言い当てられて、それまで馬鹿にしたような表情だったり、逃げたそうな顔をしていたのが、だんだんと真剣になっていく。

メインになる人物は変われど、その点はみんな共通していますね。

今回の栖原くん(窪塚愛流)もそうでした。

人生なんてイージーとか言って調子に乗った顔してたけど、九条先生と話をして、どんどん変わっていく表情がすごかったです。

先生に言われて考え抜いた栖原くんは、「自分の立っている場所が自分の居場所だ」という答えを出したけれど。

その点はどうかな〜。

そんな確信を持って力強く立っていられるほど、高校生のメンタルは強くないような気がしました。

大人になってもそんなに強くはなれない。

しかし、「居場所なんてないんだよ」というのは一理あるかな。

誰かに居場所を求めるのは、確かに不安定ですよね。

しかも、人が求めるのはおそらく「学校」や「家庭」のような目に見える居場所ではなく、心理的な拠り所なんだろうから、目に見えない分余計に不安定に感じます。

「学校」「家」「会社」「サークル」みたいな、目に見える居場所は比較的簡単に手に入れることができるけれど、その中で目に見えない繋がりを作るのは、本当に難しいです。

そういう点では、私なんてずっと居場所はありません。

なので栖原くんの「居場所なんてないんだよ」には、とても共感できました。

そこで割り切ることも人生には大切だなぁ。

 

江波を騙そうとした浜岡は、裏で相楽と繋がっていました。

相楽って、一体何者…。

何がしたいのか、全然わかりません。

なんとなく金持ちとか有力者の息子かなって感じはしますが。

家にスロットなんて置いて、ガラが悪そうな少年たちが出入りして。

親は何をやってる人なんだろう。

楽家の事情が、やっと気になり始めましたよ。

そして九条先生のタイムリープが夫・蓮(松下洸平)の知るところとなり、星崎くん(奥平大兼)も勘づいてしまったようです。

すごいですよね。先生と栖原くんの会話を聞いて、タイムリープしてんじゃね?と気づけるなんて。今どきっぽい。

私なら「先生って預言者?それとも教祖?」って思っちゃう。(←昭和といえばこっちですよね)

星崎くんも、相楽と同様に何をしたいのか、何が目的なのか全然分かりませんね。

相楽以上に不気味な気もします。

次回は地獄の二学期が始まるそうです。

今までも結構な地獄だと思っていたけれど、これ以上の問題が起きるだなんて、恐ろしい学校です。

てか、このクラス、問題多すぎですよね。

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

ブログ村のランキングに参加しています。

ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`) 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村