現実逃避は前向きに。

ウクレレ&ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

親ガチャについて考える 〜親ガチャの悪循環ループ〜

こんにちは!

ブログのネタに困っているmalcoです。

趣味ブログと言いつつ、ドラマの感想記事がほとんどなので、新しいドラマが始まるまでの間は、ネタ探しが大変です。

そんなわけで、今日は最近話題になっている「親ガチャ」について考えます。

今朝のテレビでやってたもので^^;

 

親ガチャについて考える

親ガチャって何?

いつから流行っている言葉かは知りませんが、少し前からテレビやネットでよく見聞きしますね。

念の為、説明しておきますと。

親ガチャとは、子どもは親を選べないという意味の若者言葉です。

カプセル式のオモチャや、ソーシャルゲームの課金によってランダムにアイテムを手に入れるシステムに、親と子の関係を例えています。

生まれた環境や境遇(経済面や容姿、地域など)は、親によって決まってしまい、自分の努力ではどうにもならないということですね。

親ガチャが「当たった」か「ハズレた」かで、子どもの人生が大きく変わる。

それを嘆く若者が多いのだそうです。

 

なるほど〜。

分かるよ。分かる分かる。

私も若い頃はいつも思ってましたもん。

もちろん「親ガチャ」なんて言葉はありませんでしたけどね。

もっと足が細くて長くてスタイルが良くて、鼻が高くて肌が綺麗で目がパッチリしてたら。

どんなに楽しい学生生活が送れるだろう。

彼氏だってできるだろうし。着たい服も、体型を気にせず着られる。

Mさん(同じクラスの美人女子)みたいに生まれたかったな〜。羨ましい。

そんな事を思っていました。

母親に私のその要望を言ってみたことがあります。

すると、母から何と言い返されたか。

 

「そんなの。お母さんだって、スタイル良くて美人に生まれたかったよ」

 

母は、顔は祖父似。体型は祖母に似て骨太体型です。

そして、母と私は体型も顔も似てます。

祖母も母も私も、足首はサリーちゃんです。

遺伝子強すぎ。

もしかしたら祖母も、私や母と同じようなことを思っていたかもしれませんね。

 

親ガチャでハズレを引いた子の親も、親ガチャでハズレを引いている

親ガチャと似たような意味合いに受け取れる、ことわざがあります。

「蛙の子は蛙」

大抵親子は似てしまうものであり、それは先祖代々繰り返されているわけです。

親ガチャでハズレを引いた子がいれば、多くの場合は親もハズレを引いていて、さらにその親もハズレを引いている。

つまり、親ガチャの悪循環ループです。

中には、先祖代々一族全員当たりを引いてるのに、自分の親だけハズレ!なんて場合もあるかもしれないけど、それはきっとレアケースでしょう。

貧しい暮らしをしてきた家系の中から、突然何かで成功して大富豪になった人がいて、そこから脈々と大富豪を続けているご家庭もあるかもしれません。

それは、どこかの時点で「大富豪になるべく頑張った一族のレジェンドみたいな人がいた」ということですね。

それは全て、そのレジェンドの知恵と工夫と努力です。

本人が頑張って「親ガチャ悪循環ループ」から抜け出したのです。

その後の子々孫々は、レジェンドが敷いた「親ガチャ好循環ループ」のレールに上手く乗っかったと言えます。

 

そこで考えたいのは。

親ガチャハズレた!と言って、親の不甲斐なさに腹を立て嘆いている今の若者たちが、将来親になった時。

自分の子どもに「ハズレ」と思われるのか、「当たり」と思われるのか。

「自分の子どもには当たりを引かせたい」と思うのならば、自分が一族のレジェンドにならなければいけませんね。

まぁ、レジェンドというのは言い過ぎかもしれませんけど。

どの程度の人間になっていたら、子どもに「当たり」だと思わせることができるのでしょうか。

そして、そのためにどれだけの努力が必要でしょうか。

あなたはその努力ができるでしょうか。

その努力ができないと感じる人は、自分が努力できない代わりに、親に努力をしてほしかったのでしょうか。

自分ができない努力を親に求めるのですか?

それとも、もっと前のご先祖さまに努力しておいてほしかった?

 

「親ガチャ失敗」

軽いノリで言っている人も多いだろう、この言葉。

しかしこれを機に、その意味や背景を想像して、知ってほしいと思います。

自分の親はどういう考えを持っていて、どんな人生を歩んで、どうやって今のような人間になったのか。

それを受けて自分はどうすべきなのか。

そして将来、自分はハズレ親になるのか、当たり親になるのか。

なかなか不謹慎なイメージを与える言葉ですが、自分のルーツと将来を考えるキッカケ、悪循環ループから脱するキッカケになれば、親ガチャのイメージも変わるのかもしれません。

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。