現実逃避は前向きに。

ウクレレ&ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

ネットでエアコンを買うのは不安? 安く買えたけどトラブルも発生の体験談!

 

こんにちは!malcoです。

 

7月の話になりますが、子ども部屋にエアコンを設置しました。

実は昨年の11月にもエアコンを購入し、リビングに設置したのですが、その時は家電量販店で購入しました。

ネットの方が安いかなと思いつつも、家電製品などの高い買い物は、店員さんに相談してみたいこともあるし、何となく実物を見ておきたいし、ネットで買うのはなんだか怖いな〜と思ってしまいます。

しかし、引っ越しやら長男の進学やらで出費が重なった我が家の家計は、今や火の車。

ここは1万円でも安く買いたいと思い、ネットで購入することになりました。

不安やちょっとしたトラブルもありましたので、今日はその時のことをご紹介したいと思います。

 

家電量販店との比較

取り敢えず家電量販店に行ってみました。

探していたのはこんな製品です。

  • 6畳用のエアコン
  • お掃除機能なし
  • メーカーや機種もこだわりなし。大手メーカーならOK
  • とにかく部屋が冷えれば(暖まれば)OK

こんな具合で、レベルの高いものは求めていなかったんです。

それでも、一番安くて工事費込みで8万円越えでした。

5、6年くらい前にも買ったけど、もうちょっと安かったような…。

やはり物価高の影響でしょうか。

予想よりも高かったため、その場でスマホでエアコンを検索。

その場で比較ができるなんて、便利な世の中になりました。

ネットで価格の安いものを探すと、工事費込みで6万円程度でした。

2万円も違います。

少しでも安いものを求めていたので、ネットで購入することに決まりました。

 

ネットでエアコン注文

そんなわけで、ネットでエアコンを注文することにしました。

面倒だったことやトラブルもありましたので、ご紹介します。

ネット注文のちょっとめんどくさい所

家電量販店で購入すると、店員さんに相談できたり、購入の際に注意事項を説明してもらえます。

店員さんに相談して、質問に答えていれば何とかなる。

しかしネット注文では、それらが全て文章で書かれています。

それを読み込むのが、ちょっと面倒でした。

例えばこんなことです。

  • 電圧やコンセントの場所、プラグの形
  • ホースを通す穴は空いているか
  • 室外機を置く場所はあるか
  • ホースの長さはどのくらいになるか

基本工事の内容は決まっていて、それ以上の工事が発生すると追加料金がかかります。

それらを自分でチェックして、追加工事が必要かどうか確認しておかなければいけません。

まぁしかし、差額の2万円には代えられないので頑張って読みましたよ。

幸い我が家は追加工事の必要なく注文できました。

 

ネットの格安エアコンは「お任せ」が多い

「工事費込み」と「エアコンのみ」がありますが、工事費込み(取付工事までセットになっている)を注文しました。

もちろん工事費込みの方が、工事の費用分価格が高いです。

我が家が購入した時の価格は、送料無料で税込59800円でした。

ネットで販売している格安エアコンは、国内の有名メーカーの中から業者にお任せするというものが多いです。

エアコンのメーカーは、こちらから指定できません。

ひょっとしてヤバいのが来るんじゃ…と内心ビビってましたが、実際はシャープのプラズマクラスター搭載エアコンが来ました。

DMシリーズと呼ばれる製品で、調べてみたところ2022年のモデルのようです。

1年前の型落ちモデルくらいなら、全く気にならないレベル。

思ったよりちゃんとしてました。良かった良かった^^;

 

ネット注文の流れ

エアコンをネットで注文した場合、製品自体は県外から発送されますが、取り付け業者はどうなるの?という疑問をずっと持っていました。

頼んでみて納得。こんな流れでした。

  1. エアコンを注文する
  2. 店舗側が業者に日程の確認を取る
  3. 店舗側がおおよその工事時期を知らせてくる(1週間〜2週間以降など)
  4. 工事時期に間に合うようにエアコンが発送される→届いたら自宅で保管
  5. 工事業者から連絡が来るので、工事日を予約する(ネット予約でした)
  6. 予約した工事日に業者が来て取り付け

注文したら向こうからの連絡を待って、連絡が来たら予約を取るというシステムなので、確かに簡単でした。

エアコンが配達されて、1週間以上ずっと玄関に置いてあったので、少し邪魔でしたけどね。

 

工事当日の話

やっとエアコン設置だと思った工事日、ちょっとしたトラブルに見舞われたのです。

工事日は選べましたが時間指定はできず、前日に電話で「夕方4時ごろになる」と連絡がありました。

そして工事当日。

午後3時ごろに「前の仕事が終わったのでそちらに向かいます」という電話が来ました。

我が家はマンションで、来客用の駐車場が分かりにくいので、「案内するので着いたら電話をしてほしい」と伝えると、業者が「は?」と会話に詰まりました。

業者「ご住所は、静岡県〇〇市〇〇町〇〇番ですよね?」

私「は?…いえ、広島県なんですけど?」

業者「・・・」

私「・・・」

まさかの住所間違いです。

広島県静岡県。どう頑張っても時間通りには来れません。

今日中の取り付けは無理だな…と諦めかけていましたが、1時間くらい経ってから別のスタッフから電話がかかってきて、6時半で良ければ伺えますと言われたのでお願いしました。

その後、6時過ぎに業者2名が来てくれて、無事に設置完了しました。

何がどう間違って広島が静岡になったのか、説明はありませんでした。

でも、工事日程の確認メールの住所は合っていたので、うちの間違いではなさそうです。

よくある苗字なので、同姓の誰かと間違えられたのかもしれません。

取り敢えず、その日の内に取り付けられるよう対応してもらえたので、文句はありません。

逆に、7月半ばという繁忙期に、よく対応してくれたなと思います。

手一杯なので後日、という可能性もあったことを思えばラッキーでした。

 

ネット注文で、もうちょっと安くする方法

私は何も考えずに「工事費込み」で注文しましたが、後からふと思いついて調べてみたところ、「エアコンのみ」で購入した方が安かったかもしれません。

エアコンのみだと、シャープや日立、パナソニックなどの製品が42000円〜45000円程度で手に入るようです。

その場合、自分で取り付け業者を探す必要があります。

この取り付け業者の価格に幅があるのがミソです。

地域によっても差があると思いますが、だいたいの相場は13000円〜16000円くらいです。

エアコン代42000円+13000円の取り付け工事だと、合計で55000円。

5000円近く安くなるのです。

自分で業者を探して予約して…というのが手間ですが、どの道工事の日程を決めて予約をしないといけないので、そこまで変わらない気もします。

アウトレット品や中古品を利用したり、地元の業者を探したりすれば、もっと費用を抑えられるかもしれませんね。

 

 

まとめ

エアコンをネットで購入してみましたが、意外と普通でした。

普通で当たり前なのか^^;

私がビビりすぎなんだと思います。

しかしネットと家電量販店との差を、いろいろと感じることができました。

  • 機種にこだわらなければネットの方が安い→差額は約2万円でした
  • ネットは購入の際に注意事項を読まないといけない→家電量販店なら店員が教えてくれる
  • ネットは製品が先に来てしばらく自宅に保管する→家電量販店ならタイムラグがない
  • ネット注文で取り付け工事の手違いが発生→間違いは誰にでもあるさ

お金と手間と、どちらを取るかは人それぞれですが、物価高で苦しい昨今、自分の努力でなんとかなるなら、少しでも安く済ませたいものですね。

できれば、今の物価高が早く落ち着いてくれますように。

そして(旦那の)お給料が上がりますように。

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。