現実逃避は前向きに。

ウクレレ&ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

2021年秋ドラマが終わって…振り返りまとめ感想

こんにちは!malcoです。

寒いです。

寒いと、とにかく無性に腹が立ってしまうタイプですo(`ω´ )o

 

私が観ていた2021年秋ドラマが全て最終回を迎えました。

ブログ内で感想を書いていなかったドラマも含めて振り返り、感想をまとめたいと思います。 

ネタバレを含む感想ですので、視聴がまだの方はご注意ください。

 

2021年秋ドラマ振り返りまとめ感想

ラジエーションハウスⅡ 〜放射線科の診断レポート〜

感想は書いていませんでしたが、録画をして子どもたちと一緒に観てました。

なぜか、ラジエーションハウスから技師たちがほぼいなくなっていて、五十嵐くんが戻ってくるタイミングでみんなが戻ってくるという、よく解らない展開でした。

そんなに一気に技師を増やすのをOKしておきながら、院長がずっと「経営が」とか「コストダウンだ」とか言ってるのが不思議で不思議で。よくみんなクビにならなかったな。

そんな矛盾点ばかりが気になってしまいましたが、休日に子どもたちと昼食を食べながら見るのには、ちょうど良かったかな。

次があるなら、いちいち院長との対立なんてせずに、病気を見つけることだけに専念してほしいですね。

 

AVALANCHE

全話通して見たら、まぁまぁおもしろかったかな〜という印象。

初期の頃はどうなるかと思いましたけどね。

ドラマが始まる前はものすごく期待していたんですけど、いざ始まってみたら、いろんな既存作品の二番煎じみたいな展開で。

ちょっと前振りを大袈裟にしすぎましたね。

後半に入って、大山の反撃が始まってからは面白くなりました。

アバランチの追い詰められ方が容赦なくて、その緊迫感が良かったと思いました。

あとは、全体を通して映像の雰囲気が良く、アクションは迫力がありました。羽生とリナのコンビが良かったな〜。1カット1カットが絵になる感じ。

役者さんは演技派揃いでしたね。キャラクターも魅力的だったし。

そういうところは、初回から素晴らしかったと思います。

 

婚姻届に判を捺しただけですが

この枠らしい作品だったと思います。

主人公の明葉も、柊も、ちょっと難しい性格でした。それでも明葉には夢があって、それなりに頑張っていたので応援できましたが、柊は何考えてるか解りにくくて、「不毛な恋の隠れ蓑」という偽装結婚の動機にも共感しづらかったです。

そこまでして美晴を想っていた割に、案外あっけなく明葉に乗り換えちゃったなという印象。

「好きになったら一途」という可愛らしさもありましたが、行動がちょっとおかしいので「マヌケ」な感じがしてしまって、魅力的とまでは行きませんでした。

ストーリー的にも、盛り上がりそうで盛り上がり切らない感じが最後まで続いたような気がしました。

まぁでも、それなりに笑って気軽に観られたので良かったかな。

 

恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜

ブログでの感想は書いていませんでしたが、観てました。

これは本当に毎回笑えて面白かったし、勉強にもなりました。

メッセージ性が強かったので、色々と考えさせられることも多かったです。

「油断してるとジンとくる、だけど笑えるラブコメディー」というキャッチフレーズが付いてるんですけど、まさにその通りでした。

出てくるキャラクターたちも、みんな魅力的でした。

少し残念な点は、森生に「町を牛耳るヤンキー」というほどの怖さがなかったところかな。もっと本気でヤンキーっぽかったら、周囲からの差別的な視線にリアリティが出て、森生の生き難さにより説得力を持たせられたかもしれませんし、怖さと純粋さとのギャップも楽しめたかもしれません。

しかし彼は、愛されキャラだったなぁ。本当に可愛いキャラではありました。

だからこその森生人気だったのでしょうね。

シリアスな場面でも、彼のアホな一言でガラリと空気が変わったり、ほっこりさせられたり。

そういう空気感の切り替えが、ものすごく上手なドラマだったと思います。

ユキコや森生が受ける周囲の人の様々な敵意や悪意に胸が痛むこともありましたが、最後まで温かい世界観を貫いてくれて、気持ちが救われるようなドラマでした。

 

★この作品は、ウェブメディアgrape様にて感想のコラムを連載させていただきました。

grapee.jp

 

SUPER RICH

感想は書いていませんでしたが、観てました。

だいぶ迷走した印象ですね。

なんか、すっごい長かったなって感じました。途中で時間がバンバン飛んだからかな?

最初は恋愛モノだと思ってたんですよ。アラフォーが若い男の子に言い寄られるという、ファンタジーなのかホラーなのか判らない話。怖いもの見たさで観始めた感じでした。

あれだけ歳の差があると、恋愛するのはかなり怖いだろうなと思います。開くか開かないか分からないパラシュートを背負って、スカイダイビングをするようなもんだなと。

そんなことを考えつつ、よく結婚まで出来たなぁと思って見ていたのですが、途中くらいから、あれ?恋愛モノってわけじゃないのかな?と気がつきました。

お仕事パートがかなりのウェイトを占めていたので、お仕事ドラマなのかとも思いましたが、あまりにザックリすぎて、色々トラブルがありましたけど、その大変さも解決法の凄さも分からないままでした。

突然、怪我したり病気したりして、優と衛の人生の話なのかとも思ったけど、やっぱり会社の買収問題になったりして。

で、結局、何の話だったの?と。

もう、感想はそれに尽きます。

欲張り過ぎたのかな。あれもこれもと詰め込み過ぎたが故に、全てが上っ面になってしまった感じがしました。

最後まで観た印象とタイトルから想像するに、結局はお金の話だったんでしょうけどね。

お金って必要だけど、それ以上に人生を豊かにするものがあるよねと。

理屈はわかるんですけどね。これまでの話の中でそれが伝わってこなかったのが残念です。

良いところもあったんですけどね。

優に告白されたりプロポーズされた時の衛の返しとか、毎回笑えましたし。

結婚を申し込まれて「そう来たか〜」なんて言うヒロイン、今まで見たことないですからね。

歳の差があるからこその面白さがあったなと思いますし、江口さんの味もしっかり出ていて良かったです。

あとは、なんと言っても「忠犬・空」こと宮村くんが良過ぎました。

町田くんの作品は何作か見ていて、確かに毎度イケメンなんですけど、正直そこまで魅力は感じていなかったんですよね。それなのに。

いや、町田くん、こんなカッコ良かったっけ?と、目を見張るものがありました。

危うくファンになるところでした。

なんでしょうね、あの真摯な瞳は。あの瞳に見つめられて、どうして優に行くのかが分からん!

そんな感じで、途中までは恋愛部分で意外と盛り上がっていただけに、結婚後の展開が余計に退屈に感じられたのでした。

あとは、ベテルギウスマジックがスゴかったですね。

それまでそんなに感動してなくても、「ベテルギウス」がかかった途端にとてつもなくジーンとして、感動してる気がしてくるマジック。

このドラマは、優里くんのおかげでずいぶん助けられたんじゃないかと思いました。

 

最愛

これは今シーズンで一番楽しみにしていたドラマです。

先が気になって気になって仕方なくなる作品で、久々にこんなに夢中になりました。

考察も楽しかったですし、純粋に登場人物たちの行く末が気になって、毎週毎週彼ら彼女らの幸せを願っていました。

大切な人に幸せでいてほしいだけなのに、疑いあったり傷つけあったり争ったり、どうしてこんなことになるんだろうと、思わされることばかりでした。

みんながあまりに不幸すぎたので、最後には主要キャラの誰かが死ぬんじゃないかとビビりまくってましたが、意外にもバッドエンドにはならず、そこも満足度が高かったポイントかな。

方言も良かったですね。飛騨弁。

離れて過ごして何年も経っていても、方言で喋り始めた途端に時間が戻ったかのような錯覚が起きて、すごく幸せに見えたり、その幸せが逆に儚く見えて切なくなったり。

効果絶大でした。

莉央と大輝の距離感も絶妙でした。刑事と容疑者。信じたいけど疑わなくちゃいけなくて。

私の中で一番印象に残ってるのは「お前やないってこと、俺が証明する」かな。

あの瞬間に、私の心は彼に持って行かれましたね。大ちゃん男前!

私は大ちゃん派でしたけどね、加瀬さんも素敵でしたよ。

最終的には後藤さんも、なんだかんだで一生懸命で良い人でした。

ドラマ全体を通しては、梓の愛の大きさに敵う人はいないんじゃないかと思うくらい、最後は梓に心を動かされました。

「最愛」に対して、心血を注げることの凄さを思い知ったと同時に、一歩間違えば他人を不幸に巻き込む種になるのかもしれないとも思いました。

人というのは、判断を間違えるものですからね。

時間の猶予がない時ほど、目の前にあるものが大切であればあるほど、冷静ではいられなくなり、だからこそ、犯罪が生まれるのかもしれないと、そんなことも考えさせられた深い作品でした。

 

和田家の男たち

感想は書いていませんでしたが、観てました。

全体を通しては面白く観られました。すごくユルくて、気楽に観られて、3人のお喋りが楽しくて、ご飯が美味しそうで。

好きだったのは和田家の食卓のシーン。

寛さんがご飯食べながら喋るじゃないですか。普通はご飯食べながら喋る人って、汚いイメージなんですけど、寛さんは何故か嫌じゃなくて。すごいなと思いました。

美味しそうに楽しそうに食べながら喋るのが可愛らしくて、観ていてほっこり出来ました。

でもね。いつも字幕を出して観ていたんですけど、ある日字幕を出すのを忘れて観ていたら、寛さん、何言ってるのか全然解らなくって^^;

字幕なしでは観られないドラマでした。

最後はお母さんを殺した議員の罪を暴くのかと思っていたのに。

秀平も優も罪を追いきれなくて、中途半端な展開に全く納得がいきませんでした。

人を5人も殺して、議員になっていたなんてあり得ないですよね。

なんであんな風に曖昧に終わらせたのか、理解できなかったし、「そういうもんか」とも思えませんでした。

それまでが面白かっただけに、結末が残念すぎる作品でした。

 

二月の勝者〜絶対合格の教室〜

子どもたちの頑張る姿が素敵でした。

いろんな子どもたちの頑張る理由や、頑張れない理由。いろんなお父さんお母さんがいて、それぞれに家庭の事情があって。

最初は「変な人」イメージだった黒木先生でしたが、今となっては、子どもたちに寄り添って、子どもの障害になってる保護者たちを丸め込んで操って、すごい先生だったなと思います。

小学生を育てている親として、中学受験はかなり興味深い内容でした。

特に印象に残ってるのは、ゲームに課金しまくるお父さんに、お母さんが課金するなら自分の子どもにしろ!とキレまくった回。

あれは本当にその通りで。中学受験の本質のようなものを表している気がしました。

別に、ゲームの課金の話だけじゃないと思うんですよね。

子どもが生きていくために、必要な武器をどれだけ持たせてあげられるかは親次第という部分は、確かにあります。

親にだって楽しみや息抜きは必要ですが、やはり「配分」というものは、しっかり考えないといけないですね。

お金だけじゃなく、時間や労力もその「配分」に加えるべきです。

親の持つお金と時間と労力を、どのタイミングでどういう形で子どもに使うべきなのか。

そんなことを考えさせられた作品でした。

 

日本沈没〜希望のひと〜

これはね〜。面白かったのか、面白くなかったのか。どっちかな〜。

日本沈没なんていう物騒なタイトルで、以前から気になってはいたけど、原作含む映画などの作品は、怖くて見れなかったんですよね。

今回、やっと見る気になって、どんな事が起きるんだろうとか、どんな風に沈んでいくんだろうとか、興味を持って観ていたんですけど。

最終的には、期待していたようなものは見せてもらえなかったような印象でした。

自分が何を期待して見ていたのかは、正直解らないので、どんな話になれば納得できたのかもよく分かりません。

ただやっぱり、室内シーンが多かったのは良くなかったな〜。

室内で睨み合ったり話をしてるシーンばかりが思い出されます。

あとは、天海ばかりに頼りすぎたというか、天海しか活躍しなかったのも、ちょっとどうかな。

日本最大の危機に、頼れる人間が少なすぎるような。

もっといろんな立場の人の奮闘が見たかったような気がしました。

 

真犯人フラグ

こちらはまだ途中ですけど。

とりあえずここまでは、なかなか楽しめてます。

あな番の時はもっと人がジャンジャン死んで、もっと怖かったですけど、このドラマではそんなに死んでないし、怖いシーンもそこまで多くないので、嫌にならずに見られてます。

考察は苦戦してます。

正直全然わからないですけど、なんとか気になるシーンをピックアップして捻り出してる感じです。

今のところ二宮を疑ってます。でも、毎週毎週芳根さんが可愛いな〜と思って見てるので、できれば黒島ちゃんの時のように豹変するのなんか見たくないんですよね。

最後までいい人でいてくれたらいいな。

そういう面で言うと、林は最初は好青年だったのに、ここのところずっと「クソが」とか「ぶっ殺す」とか言ってるので、すっかりイメージダウン。もういっそこの人が全部の犯人だったらいいのにと思ってます。

年始からは真相編ですね。楽しみです。

 

2021年秋ドラマは

今シーズンは、なかなか豊作でした。

中でも「最愛」が圧倒的に面白かったです。出会えて良かった。大満足です。

あとは「恋です!」かな。ただのラブコメではない、奥の深さが魅力的でしたし、コメディとしてもクオリティが高かったです。

来シーズンも面白い作品に出会えますように。

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

ブログ村のランキングに参加しています。

ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`) 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村