現実逃避は前向きに。

ウクレレ&ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

マイウクレレ

マイウクレレをご紹介

こんにちは!malcoです。今日は私のウクレレを紹介しようと思います。

(あえて紹介するような、すごいウクレレでもありませんが) 

f:id:malco0214:20190912000235p:plain

こちらです。価格は1万5000円くらいだったかな?

続くかどうか不安だったので、あまりフンパツできませんでした。購入した当時は、ウクレレのメーカーとかにあまり興味がなく…というか、どのメーカーがどんな感じだとかさっぱり分からなかったので、「全部トータル(ウクレレ+楽譜とチューナー)で2万円」という価格の上限を決めて、あとは音を聞いて選びました。価格については事前に少し調査していました。「続くかどうか分からないから…と、あまり安すぎるものを選ぶと、音が悪くて弾くのが楽しくなくなるから、最低でも1万円台のものを選ぶこと」という教えを守っての上限設定です。

結局購入したのは、島村楽器のHanaleiという製品。ソプラノです。

店員さんが、安物と高級品の音の違いを語り始めて、聴き比べをさせてくれたまでは良かったんですが、どんどん高いウクレレを勧め始めたので、「きりがない」と思ってサクッと決めちゃいました。まぁ、1万円代のウクレレ自体がお店に少なかったので、仕方なかったとも言えます。

落ち着いた柔らかな音色は気に入ってます。でも低い音が「ボヨ〜〜ン」と間延びした音になります。もう、練習中に気になって気になって仕方がない。Gを押さえた時に特におかしく感じられます。まぁ、私の押さえ方が下手くそというのもありますが…押さえた瞬間に指が少し動いちゃうので。でも、チューニングの時点で太い弦(特に3弦)が、なかなか安定しないので、私のせいだけでもないのかな、と。

 

購入から8カ月で弦交換

ある日、もう我慢できない!と弦を交換してみました。この弦交換がメチャムズでした。ふう(-。-;

ブラックナイロンから、フロロカーボンのブラックに交換しました。やっぱりブラックが好き。事前にネットで評判がいいものを調べて、楽器店へGO。なぜポチらなかったかというと、弦にはゲージ(太さ)というものがあるってことを初めて知ったからです。自分のウクレレの弦のゲージが分からなかったので、一応店員さんに相談してから買いました。

こちらの弦です。ORCASのOS-MED(ミディアム)。

f:id:malco0214:20190912000405p:plain

 

弦交換に関しては、事前に調査した感じでは30分くらいでできるかなと、タカをくくってたんですが。結局2時間かかりました。当初の予定の4倍!いろんなサイトや動画を探して、見ながらやるんですが、意味が分からん。私の頭が悪すぎるのか(;´д`)

最初に弦を全部外してしまったのがいけませんでした。素人は一本ずつ外して、どうやって巻いてあるか現物を目視で確認しながらやるべきですね。次からはそうします。

 

どうにかこうにか交換し終えて、チューニングもして、鳴らしてみると…あら、いい音…ん〜、あれ?なんか?おかしいぞ…?

「弦交換後はしばらく安定しない」と知ってはいましたが、一曲弾いている間にどんどん音がずれていくんですね。すごい、おもしろい笑。

そして、予想外のことが。たまに音がビビるようになってしまったのです。指の位置や押さえ具合がおかしいと、ビィーンとおかしな音が混ざる。きちんと押さえると、キレイに鳴ります。キ、キビシイ…スパルタ弦。調べてみると、弦自体に問題があったり、ナットやサドルに問題があったり、いろんなパターンがあるみたいで、自分で原因を特定するのは難しそうでした。

あきらめて、きちんと押さえられるよう頑張るしかない。涙

 

ともあれ、1週間くらいで音が安定してきて、ボヨーンと間延びした音もなくなり、チューニングも合わせやすくなりました。ナイロンからフロロカーボンにしましたが、特に指が痛くなることもなく楽しく弾けています。ちょっと気分転換にもなったし。良かった良かった( ^ω^ )