こんにちは!malcoです。
3月の半ばに、またまた海田総合公園に行って遊んできました。
大型遊具が大人気の総合公園です。
※2020年10月に書いた記事に写真・情報を追加しました。
海田総合公園とは?
野球場やテニスコートなどのスポーツ施設、遊具のある遊び場や芝そりができる広場などの施設がある総合公園です。広島県安芸郡海田町の山あいにあります。
管理棟にはカフェもあって、食事もできます。
遊具などがある広場は無料ですが、野球場やテニスコートは有料です。
別途で駐車場料金(210円/回)が必要です。
※2021年4月現在の情報です。お出かけの際は、公式HPで最新の情報を調べることをお勧めします。
大型遊具で遊び放題
子連れにはお勧めの公園です。駐車場料金210円で1日中遊び放題ですからね。
大型遊具と言っても大小様々ですが、ここの遊具は大きい方だと思います。
今回は10時半ごろにに到着。この日は平日だったので比較的空いていました。
前回、休日に行った時は10時ごろに着いてベンチに座れなかったので、ベンチや日陰を狙う人はもっと早い方がいいでしょう。
ベンチは2箇所です。
ベンチには屋根がありますが、あまり日差しを遮ってくれません。季節によっては日傘を持参した方がいいです。
空いているスペースに、レジャーシートやテントを広げている人も多いです。
広場中央にある大型遊具。
ネットやクライミングが少し高度なので、小学生向きです。
↓こちらは秋に行った時の写真。休日だったので少し人が多いです。グルグルの滑り台がおもしろいようです。
広場北側の大型遊具。階段や小さめの滑り台が多いので、小さなお子さんに人気です。
ゴリラの後ろ姿に哀愁が…。
↓こちらは秋に行った時の写真です。クライミングもありますが、ホールドが比較的多めで簡単そう。
もっと小さなお子さん向けの広場もありました。
ここなら大きな子が走り回ってないので、2、3才の子でも安全そう。スペースが分けてあるのはありがたいですね。
広場の南側にはロープの橋があり、ローラー滑り台へと繋がっています。
このローラー滑り台の上に蜂くんがいるので、通称「ハチ公園」と呼ばれています。
ローラー滑り台に行くまでの間にも遊具が連なっているので、遊びながら行けます。
こういう工夫がこの公園の素敵なところです。
ターザンロープもあります。遊んでいるのは次男くん。ターザンロープが大好きです。
トイレは遊具広場のすぐ下です。(写真左の建物)
近いですが、トイレの度に階段を昇り降り。良い運動になります(^^;
トイレの向こうにあるグラウンドは多目的広場。有料スペースなので自由に使えません。
この公園の惜しいところは、ボール遊びが出来る広場がないところ。
有料のグラウンドはいつ行っても空いているので、あそこでボール遊びでもできればな〜と思ってしまいます。
遊具広場のすぐ横には、芝そり広場があります。(写真を取り忘れました…)
プラスチックのソリを持ってきて人が滑っている人がいました。
今回は芝の伸び具合がいい感じでした。時期によっては芝生が伸び放題の事もあり、滑りにくかったり、虫が多かったりします。
雪用のソリに紐をつけて、大人が引っ張ってやるのが子どもには面白そうでした。(大人は大変ですが)
管理棟裏の広場
お弁当を食べて、また少し遊具広場で遊んだあと、管理棟内にある「蜂カフェ」でソフトクリームを買って、テラス席で食べながらひと休憩。
「蜂カフェ」では昼食を取る事もできます。うどん、ピラフ、ラーメンなどの軽食が中心です。
その後、管理棟裏の広場でもうひと遊びです。
竹馬や縄跳び、フラフープ、三輪車などが置いてあって自由に遊べます。
以前はホッピングもあったのですが、なくなっていたので壊れたのかな?
ボールも一応置いてありますが、あまり広くないので本気なヤツは無理です。
芝生の広場の奥には花壇があるので注意しましょう。
我が家はフリスビーとキックボードを持って行ったので、ここで遊びました。
今回は人が少なかったので遊びやすかったですが、人が多いと出来る遊びが限られそうです。
広場からの景色。遠くの方に海が見えます。
帰りは「専用メダル」を忘れずに
車で来た場合は、管理棟で駐車料金を支払って、出庫時に必要になる「専用メダル」をもらいます。これがないと駐車場から出られませんので、お気をつけください。
以前は受付にスタッフさんがいましたが、今は自販機になっています。
↓管理棟正面です。
海田総合公園をご紹介しました。
小さいお子さんは大人が付いていないと危ないですが、小学生くらいになると、こういう公園で疲れ果てるまで遊ばせるのが親的には楽ですね。
また遊びに行きたいと思います。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。