こんにちは!malcoです。
「婚姻届に判を捺しただけですが」第1話が放送されました。
以下、ネタバレを含む感想です。
視聴がまだの方はご注意ください。
★公式HPはこちら!
ネタバレ感想
タイトルといい、偽装結婚または契約結婚といい、借金返したら出てくって設定といい。
どこかで見たことあるな〜っていうのを詰め込んだ感じが…したのは、私だけ?
パロディなのかな?
ラブコメとしてはなかなか笑えて、ヒロインの印象も悪くないし、坂口さんの寝起きは可愛いし、楽しんで観られそうな気がします。
1日に3回も水をかけられる百瀬(坂口健太郎)の水難が、可哀想で笑えました。←ひどい
坂口さんは大変だったでしょうけど。
あと、米買った後に炊飯器売ったこと思い出す明葉(清野菜名)とかも。
後先考えずに突っ走る性格って言っても、後先を考えなさすぎですよね。
二人が結婚して一緒に住むまでが、あっという間でした。
「結婚なんて興味ない」と言っていた明葉が突然結婚したのに、同僚の反応は全く描かれず、社長(田辺誠一)がポンとご祝儀くれるだけだったり。
お金を借りる代わりに人生を貸すって約束で結婚したので結構大事なとこなのに、お金を借りたり、おじさんにお金を渡しに行くようなシーンは全然ないし。
さすがに不自然に感じました。
一緒に暮らすのをそんなに急がなくても、同僚の反応とかを、もうちょっと丁寧に描けば良かったのにな〜。
誰かコロナに罹って撮影できなかったのかな?と疑っちゃいました。
実際、途中で社員がほとんどいないシーンもありましたしね。
テレワークかな?
いろいろと謎が残りました。
視聴前は「知らない男とはいえ、坂口健太郎さんが家にいる生活はさぞかし楽しかろう」と思っていたのですが。
一緒に住んでみてビックリ。
なんですか、あの掟の書類は。
いくら坂口健太郎でも、無理〜(;ω;)
目覚ましの音も、無理〜(;ω;)
私だったらブチギレてドア蹴り飛ばして壊してしまいそうです。
メガネ姿はカッコイイけど、寝起きも可愛いけど、寝相がふざけてるのも好きだけど。
常に無表情だし、喋り方も機械的だし…。
と思っていたら、ラストの笑顔にはキュンでした。
お兄さんの奥さんが好きなようですね。
「僕はこれ以上不幸になることはない」なんて言ってたので、亡くなった女性なのかと思ってました。
生きてるんなら、そこまで言わなくてもな^^;
その人を好きでいるために結婚すると…そういうことですね。
分かるような、分からないような。
ちょっと乙女チックな考え方のような気もします。
これから、百瀬がどうしてそんな考え方になったのか、明らかになるのでしょうか。
知りたいような、そうでもないような。
とりあえず、次はどんな寝相を見せてくれるのか。
そこが一番気になる!
それにしても、今のデザイン会社って8時半とかに帰れるんでしょうか。
最近はコンプライアンスが厳しそうだからなぁ。
代理店の舛田(岡田圭右)が大きくデザイン変更になるような直しを持ってきておいて、今夜奢るからって言ったのに、ちょっと腹が立ちました。
「その直しのせいで今夜も帰れないのに誘わないでもらえますか」って思ってましたけどね、私は。
明葉の会社は早く帰れるし、社長さんは優しそうでカッコ良いい(←そこ大事)し、良心的でいい会社だな。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`)