現実逃避は前向きに。

ウクレレ&ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

畳を踏むと沈む気がする…シロアリ発生?大変だ!〈その2〉見積もり金額大公開!

 

こんにちは!malcoです。

 

前回、実家の床下のシロアリ調査をした話をしました。

今回は続編記事で、必要な施工と見積もり金額のお話です。

見積もりを取った業者は、業界大手の「アサンテ」です。

 

★前回の記事はこちら!

www.maemuki-malco.com

 

シロアリ駆除だけじゃダメだった

調査の結果、シロアリが見つかってしまった実家。

業者からは、シロアリの駆除と床下の換気をした方が良いと言われました。

「床がフカフカする」というところから始まった騒動ですが、シロアリ事件になり、床下の湿気問題まで勃発してしまいました。

床板は腐っているだけでなく、カビも生えていて、床下から見たらカビだらけ。

湿気のせいでカビが生え、木材も傷んで腐っていくようです。

腐った床板や折れた柱を直すとしたら、シロアリ駆除と床下換気の施工が終わった後になると言われました。

表面上を直しても、シロアリがまた食べてしまったり、また床板にカビが生えたり腐ってしまうと元の木阿弥ということです。

なるほど。根本から原因解決しないといけないわけですね。

それにしても大事になってしまいました。

床板や柱は、すぐに床に穴が開いてしまうような感じではないので、急がなくても大丈夫と言われました。

本当かな。

板が腐っている場所は、ドライバーがブスッと簡単に刺さってましたからね。

ドライバーが板を突き抜けるって、かなりのものだと思います。

床板と柱を直す際は、アサンテとは別の施工業者をJAが紹介してくれるそうです。

とりあえずは、シロアリ駆除からです。

シロアリ駆除

シロアリ駆除の方法は何種類かあります。

  • バリア工法:薬剤散布。木に何箇所か穴を開けて、そこから薬剤を注入していく
  • ベイト工法:毒餌を埋めて巣ごと退治する

バリア工法に比べると、ベイト工法もメジャーの方が高額です。

あまりお金をかけたくない話をしたら、薬剤を散布するバリア工法という駆除方法を提案されました。

薬剤散布と言っても木の中に注入するので、居住空間への被害はありません。

薬剤は、シロアリが出た場所が一部だとしても、家全体に散布しなければ意味がないそうです。

一部だけに薬を散布してしまうと、散布してない場所に移動するだけなので。

そんなわけで、家屋の面積で金額が決まります。

しかし、一度の薬剤散布でちゃんと駆除できているかどうかは、時間が経過しないと分からないため、アサンテでは5年間保証というのがついていました。

5年間は毎年無料で調査をしてくれて、シロアリがいたら無料で薬剤を散布してくれます。

ハツリと換気扇設置

調査の時に分かったのは、床下がカビだらけになっているということ。

これが全体ではありません、床がフカフカしている和室の下だけ。

この湿気は雨漏りのせいではなく、単純に床下の換気状態が悪いのだそうです。

業者から提案された床下の換気方法は、基礎に穴をあけて換気扇をつけて、空気の入れ替えをできるようにするという方法です。

最近の住宅は、床下に湿気が溜まらないように、そもそも床下が換気されるように作られているのだそうです。

湿気は土からも上がって来るので、最近の家屋は床下が土ではなくコンクリートなんだそうですよ。

もちろん実家はかなり古いので、何も対処がされていません。

基礎に穴を開ける作業は、ハツリと呼ばれています。

家屋の向きや広さ、周囲の壁の有無などで判断して、ハツリは2箇所必要だと言われました。

実家は二十数年前に建て増しをしており、前からあった部分の基礎と、建て増し部分の基礎の間の換気が充分ではなかったようです。

そのせいで床下の一部に湿気が篭ってしまうのだと言われました。

そこにハツリをして、換気扇を入れ込みます。

換気扇は2種類から選びます。

  • ソーラー電源タイプ
  • 家庭用電源タイプ

ソーラーの方が高額です。

2台設置すると、合計金額が10万円くらい変わります。

しかし、その後の電気料金がかからず、晴れている日は換気扇が回って換気ができ、曇りや雨などの湿気の多い日は換気扇が回らず、湿気を取り入れにくくなるとオススメされました。

家庭用電源タイプはソーラーよりは安いですが、ずっと電気代がかかります。

しかし、そんなに高額ではなく月々200円くらいで済むようです。

スイッチは入切できますが、点けっぱなしを推奨されました。

 

 

 

気になるお値段は?

各施工の価格(税抜)
  • シロアリ駆除(55㎡):148,500円(1㎡=2700円)
  • ハツリ2箇所:26,000円(1箇所13,000円)
  • 換気扇2台セット(ソーラー電源):263,000円
  • 換気扇2台セット(家庭用電源):157,000円
最終見積価格(税込)
  • シロアリ駆除のみ→191,950円
  • シロアリ駆除+ハツリ2箇所+ソーラー電源の換気扇→481,250円
  • シロアリ駆除+ハツリ2箇所+家庭用電源の換気扇→375,650円

シロアリ駆除だけなら19万円程度で済むところでしたが、その他の工事費用で高額になってしまいました。

後々床板や柱も直すとなると、これにプラスそちらの工事費用がかかるので、ちょっと気が遠くなります。

後で調べてみたところ、シロアリ駆除に関しては大手であればダスキンが1㎡=2,250円(税抜)で少し安く、55㎡で考えると約25,000円ほど違います。

ダスキンも5年保証がついています。

ちなみにシロアリ110番なら、もっと安くて1㎡=1,200円(税抜)です。

しかし、駆除だけでなくその他の工事も合わせると、結局30万円とか40万円くらいかかったとか、お高いベイト工法を強く勧められたとか、そんな口コミも発見したので、駆除の料金だけ安くても、総額がどのくらいになるのかは、何とも言えないところですね。

早い段階で発見できれば駆除だけで済んで、安く済むのは確かだと思います。

 

依頼するかどうか、最終的な決定権は姉にあります。

姉が「うん」と言わねば、ことは進みません。

後日、姉が仕事から帰宅した時間帯に再度業者が来てくれて、床下の状態の説明と金額の説明することになりました。

姉と母がどう決断するのか…。

続きは、また後日( ̄∀ ̄)

 

★次回の記事はこちら!

www.maemuki-malco.com

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。