こんにちは!malcoです。
今日は久々に腱鞘炎の話題。
腱鞘炎で左手が本格的に痛くなって1年が経ちましたので、久々に経過報告です。
【これまでのおさらい記事】
腱鞘炎になってしまった経緯はこちらの記事に。
練習再開・ケア方法についてはこちらの記事に。
腱鞘炎の経過報告とアイシングについての記事です。
腱鞘炎から1年が経ち…
結論から申しますと。
完治はしておりません( ̄◇ ̄;)
もちろん、マッサージ・ストレッチ・アイシングの3点セットはやっています。
(たまに忘れたりサボるけど)
病院には行かず自然治癒を目指して、当初は半年もあれば…と思ってましたが、やはり練習を続けているせいか、なかなか「元通り」とはいきませんでした。
確かに半年もあれば「ある程度」は良くなり、生活に影響する事もないし、だいぶ回復したなと実感はできました。
最近は、ほぼ痛みを感じる事はなくなりました。しかし、長めに練習(大抵30分以上)をしたり、難しいコードが多い曲を弾いたりすると、左手に違和感が出ます。
これまでの経験から「これ以上やるとヤバイな」と気付けるので、そこで練習を止めて、違和感が強い時には2、3日練習を休むようにしています。
難しいコード、特にバレー系の親指の力を使うコードが多用される曲を弾くと違和感が出やすいです。
でも簡単なコードの曲ばかりだと楽しくなくなるんですよね〜。いろんな曲弾きたいし。
そんなワケで、無理してしまって、左手がおかしくなる…。これを繰り返しています。
これからもこの違和感と付き合って行く事になるのか、それとも何年か経てば自然と消えていくのかは分かりません。
忘れかけていたけど、バネ指にもなったよ
4月ごろに左手の中指がバネ指っぽくなり、少し練習を休んだ事がありました。
バネ指は、私の義母がバネ指になった時にいろいろ調べていたので、中指がおかしい!と気づいた時にすぐにバネ指だと思って対処できました。
バネ指のケアについては、こちらのサイトを参考にしました。
私はマッサージとグーパー運動を、1週間練習を休んで集中的にやりました。それで何とか悪化は防げて、指がカクッとなる事もなくなって、違和感も和らいで、そのまま小康状態を保っています。
もちろん今でも、腱鞘炎のストレッチやマッサージとセットでやっています。
が、意識をすれば「おかしい」と思う程度の違和感は、未だにあります。
義母のバネ指
ウクレレとは関係ないのですが、ここで義母のバネ指の話をひとつ。
バネ指の症状は、指を伸ばす時にカクッとなるのが特徴です。悪化すれば指が動かなくなるそうです。
義母は、パートのレジ打ちでバネ指になりました。
ドラッグストアとスーパーの掛け持ちで朝から晩まで働くという強者です。
セールの日などは何時間も休みなくレジ業務をするようです。もちろん商品はバーコードを読み込むのですが、指も結構使うようで、同じ指だけを酷使してしまったらしいです。
症状が出ているのに仕事を続けたため、私が見た時にはだいぶ指が動きにくくなっていました。
発症した事情が、義母は仕事で、私は趣味という差は大きいでしょう。義母は休めば生活に影響が出ますが、私は好きなだけ休めますから。
義母は「病院に行って、もしも“指を使うな”と言われたら店に迷惑がかかる」「他の指は使いにくい」とか色んな理由で、頑として病院には行こうとしません。義母はびっくりするくらい働き者です。でも、はっきりとは言いませんが、おそらく手術が怖いという理由もありそうです。
私は病院に行くべきだと思うのですが、「指が動かなくなったら」と忠告しても「別に、それでも生きていける」と言われてしまいます(;ω;)
どうしたものかな〜。
私は腱鞘炎もバネ指も自力で治そうとしていますが、この記事をご覧の皆様はあくまで自己責任でお願いします。
初期に気が付いて適切にケアできれば自然治癒も可能かもしれませんが、悪化する前に病院に行く事をお勧めします。
腱鞘炎もバネ指も、悪化すれば手術になります。
ちなみに私の実母も腱鞘炎で悩んでいました。
少し前に、ついに病院に行って注射をしてもらったようです。
それからしばらく経ったら、注射をした部分の皮膚の表面がポコッと凹んでしまいました。直径1センチほどでしょうか。
なんで?と不安になりつつも、とりあえず痛みは治まっているようです。
みんな、どこかしら痛めながらも頑張ってるんですね〜。
義母も実母も、仕事や家事などやむを得ない事情で痛めてしまった事を思うと、趣味で痛めた私が泣き言を言ってる場合じゃないなと。
練習が制限されるのは面倒だけど、悪化しないように注意しつつ、付き合って行くしかないのかな〜と最近は思ってます。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`)