こんにちは!malcoです。
「最愛」第4話が放送されました。
以下、ネタバレを含む感想と考察です。
視聴がまだの方はご注意ください。
★公式HPはこちら!
★第3話の感想はこちら!
ネタバレ感想&考察
今回は、情報屋の正体と昭(酒向芳)を殺した犯人が明らかになりました。
どちらも優(高橋文哉)だったようです。
500万円の謎と動機は明かされませんでした。
優がどうして昭を殺したのかが気になります。
やはりまだ、記憶障害に苦しみながら生きているのでしょうか。
常にイヤホンを付けているようですが、あれに録画機能がついてるのかな?
意識を失った時の行動を把握するために、常に録画をしているのかもしれません。
あの公園での映像で、莉央(吉高由里子)が去った後、撮影者が草むらから出て行って、昭がこちらに気が付いた途端に怒ったように向かってきたことに違和感がありました。
500万円の出所が解らないと、この謎を解くのは難しいな〜。
誰かが優の記憶障害や録画してるのを知っていて、利用してるって可能性もあるのかな。
今回の映像が出たことで、撮影時の目線の高さとか、首を絞めた時の手の角度とかで、撮影者の身長をある程度割り出せそうですよね。(警察が)
昭役の酒向さんは184センチの長身です。
優役の高橋さんは176センチ。
あの映像では、そんなに身長差がないように思えたんですけど。
うーん。8センチ差の感覚が分からん(ー ー;)
警察はどう判断するでしょうか。というか、判断してくれるのかな?…してほしいな。
ちなみに、キャストの中で一番酒向さんの身長に近いのは、加瀬役の井浦新さんです。
なるほど。真犯人としてはアリかも。
私が何となく感じた身長差の話であって、無根拠も同然なので。加瀬犯人説はひとまず置いておきましょう。
もし本当に優が殺したのだとしたら、莉央にとってはこの上なく残酷な展開ですね。
優の記憶障害を自分のせいだと思ってるわけだし、社長としても立場が危うくなりそうです。
大輝(松下洸平)が莉央に「証明する」って言ってくれたばっかりだったのに、もう犯人が解ってしまったのは、ちょっと拍子抜けでした。
「信じるよ。お前やないってこと、俺が証明する」
このセリフ。良かったなぁ。背中越しってのがまた格別ですよね。
めちゃくちゃカッコ良かったのになぁ。
結局、莉央の無実を証明してくれたのは優だったなぁ(;ω;)
見つけたのは大輝だけど、やはり優が大輝に電話した勇気の賜物でしょう。
このドラマ、とんとん拍子でいろいろ謎が解明してくけど、大丈夫なんでしょうか。
全10話なら、あと6話もあります。
終盤で大どんでん返しがあるのか、それとも思ってもみない方向に話が進んでいくのか、もっと事件が複雑になっていくのか…。
公式HPの12人のキャストの顔写真が載ってるメインビジュアルの中に、まだ出番が少ないキャストがいますよね。
「真相は、愛で消える」というキャッチコピーと共に、わざわざメインビジュアルに載ってるということは、彼らの「最愛」について触れられることもありそうです。
冒頭のナレーション担当が毎回変わってるのも気になるところ。
1話は大輝。2話は莉央。3話は加瀬。4話は後藤(及川光博)。
3話の加瀬あたりまでは想定内でしたが、4話が後藤なのは予想外でした。
それぞれが自分の大切なものについて語っているようなので、次に誰がどんなことを語るのか楽しみです。
次回予告では、誰かが拘束されてるようなシーンがありました。
一瞬でしたが、記者の橘しおり(田中みな実)っぽかったような?
真田ウェルネスのペーパーカンパニーの存在について知られて、焦った後藤が消そうとしたのか。
それとも、莉央の足を引っ張りそうな存在を優が殺していくのか…。
優だとしたら、どんどん不幸な展開になりそうですね。
下手したら優が殺人鬼になっていく可能性もあるのかな。イヤだけど。
最愛の弟が、最愛の姉のために殺人鬼になる話だったら…辛すぎるなぁ(;ω;)
ここで思い出されるのは、初回冒頭の莉央がパトカーに乗るシーン。
手には血がついてました。
優のために、姉ちゃんも何かやってしまうのでしょうか。
それとも他の人のため?
ヤダヤダ。大ちゃんと幸せになって(;ω;)
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`)