現実逃避は前向きに。

ウクレレ&ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

「日本沈没〜希望のひと〜」第9話(最終回)ネタバレ感想 あれ?そんな話だったっけ?という結末

こんにちは!malcoです。

日本沈没〜希望のひと〜」第9話(最終回)が放送されました。

以下、ネタバレを含む感想です。

視聴がまだの方はご注意ください。

 

★公式HPはこちら!

www.tbs.co.jp

 

★原作小説はこちら!

 

★第8話の感想はこちら!

www.maemuki-malco.com

 

ネタバレ感想

結局、ジャパンタウンができた後のことなんて、何もやらなかったなぁ。

実際のところ、最初の頃は受け入れに寛容な人たちも、ジャパンタウンが出来て何年も何十年もすれば、お互いに不都合なことが起きたりして、ジャパンタウンの人たちが虐げられたり、権利を主張して争ったりするのかなぁ。

色々考えてみても、あまり明るい未来は想像できませんでした。

中東あたりの内紛と同じようなことになりかねません。

しかし、なまじ「希望のひと」なんてサブタイトルがあるから、絶望は見せられないですね。

結末としては、地球なしでは生きられないのに、我が物顔で破壊を続ける人間に対する戒め的な終わり方でした。

つまり、このドラマは自然破壊に対する警鐘を鳴らしたかったのかなと。

そこは良いと思います。すごく良いと思います。

でもね〜。それならば、もっと早くからそういう流れにしとくべきだったかな〜。

政治のいざこざとか、Dプランズ社とか、必要なかったんじゃないかな〜と。

最後の最後で「地球大事にしようよ!」みたいな結論に至っても、あれ?そんな話だったっけ?って思っちゃいました。

日本が環境に配慮しないといけない問題点は、いっぱいあると思うんですよね。

企業も国民も。

環境破壊の話といえば、COMSが悪かったんじゃないかって話くらいでしたもんね。

あとは漠然とした「温暖化」という響きだけ。

環境問題をテーマに結論づけるのなら、生活に密着した問題を定義するべきだったし、日本企業の力で移民枠を…みたいに企業を英雄視した描き方をしたのも抵抗感がありました。

環境に悪いことをしている企業はたっくさんあると思うんですよ。

それなのになぜ、企業の力をこんなに賞賛する作りにしたんだろう。

それに、こんな大きな問題をテーマにするのなら、もっと残酷に被害を出しても良かったような気がしました。

ちょっと丸く収まりすぎましたね。

フィクションだからこそ出せる「犠牲」というのがあっても良いと思います。

それによって、恐怖を感じることができないと「なんとかしないと」という感情も薄れてしまいますし。

もちろんそこには、リアリティと説得力が必要ですけどね。

恐怖という点では、永久凍土からの病原菌というのは、かなり恐怖を感じました。

この先、ありえない話ではないのかもしれません。

しかしドラマ内の描き方としては「どこどこで発生した」「何千人を超えた」という情報だけで進んだので、リアリティはなかったです。

事件は会議室で起きてんじゃない!と言われてしまいそうな進み方。

「これまでのあらすじ」とか「ダイジェスト」を見せられてる気分でした。

野田さんは死んでしまったけど、駆け足すぎて共感しにくかったです。

それにしても、野田さんにだって家族がいるだろうに。

弔う間もなく移住って、その辺はものすごく残酷だなぁと思いました。

特に香織(比嘉愛未)がね。あの人、ドラマ全話を通して、ものすごく非情な人に見えました。

野田さんのご両親は、息子の死をどうやって知らされたんだろうか。

本当にお気の毒です。

 

なんだか、駆け足で上っ面な印象の残念な作品になってしまいました。

初期の頃は「日本が沈没するなんて、どういう事態になるのか」という興味がありましたが、その私の好奇心に対する回答は「移民先を探して、輸送する」というくらいなもので。

その移民先探しも、結局、受刑者はどうなったのかなぁ。

国民を輸送するにしても、運ぶ側の運輸業者とか自衛隊とか、受け入れ先で体制を整える人とか、もっといろんな人のいろんなドラマがあったと思うんですよね。

そこが描かれなかったのが、本当に残念です。

「希望のひと」というサブタイトルだから「人の力」がテーマなのかと思っていたのが正直なところ。

人間には抗えない大きな力に抗う人たちの力を、もっと魅力的に見せられたんじゃないかと思いました。

それを、ほぼ室内の撮影で済ませられる政治問題とか、裏切り者探しとか、離婚問題とか、そういうエピソードで埋めてしまったのは、どうしてなのか…。

コロナ禍での撮影制限とか、経費の問題とか、色々あるのかな。

最終回を見終わっての評価としては「残念」という結論になってしまったのですが、途中までは結構楽しませてもらえました。

そして、原作や映画なんかは、どんな展開でどんなオチになっているのか、興味が湧いて来ました。

いつか機会があったら見てみようかな。

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

ブログ村のランキングに参加しています。

ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`) 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村