こんにちは!malcoです。
夏休みに、映画館で「キングダム 大将軍の帰還」を家族で見てきました。
最初はコナンか、ミニオンズかって子どもたちが言ってたんですけどね。
「スクリーンで見るなら迫力あるやつの方がいい!」って私がワガママ言って^^;
キングダムの映画は家族で2作目まで見ていたんですが、3作目のテレビ放送を見逃してしまいました。
そこで、DVDを借りてきて家族全員で見たら、全員一致で「よし!キングダムにしよう!」ってことになりました。
ガッツリ続きものだったので…。
そんなわけで今回は、キングダム4作目のネタバレなしのあらすじと感想をお届けします!
4作目のネタバレはありませんが、まだ3作目「キングダム 運命の炎」を見ていない方は、試聴してから記事を読むのがオススメです。
★映画「キングダム 運命の炎」はこちら!
ネタバレなしあらすじ
馬陽の戦いで、趙国の大将を討って一躍名を挙げた信(しん:山崎賢人)。しかし、飛信隊の野営地に趙国の総大将・龐煖(ほうけん:吉川晃司)が、一人で乗り込んでくる。自らを武神と称する龐煖は異常なほどに強く、飛信隊が束でかかっても全く歯が立たない。信と羌瘣(きょうかい:清野菜名)の二人ですら敵わない。さらには、趙国の武将・万極(まんごく:山田裕貴)の隊までが信を狙ってやってきて、窮地に追い込まれる飛信隊。大きなダメージを負った飛信隊は、倒れた信を命懸けで守りながら、趙国の部隊から必死に逃げる。
一方、戦局を見守っていた王騎(おうき:大沢たかお)は龐煖の存在を知る。王騎は過去のある戦いを思い出し、龐煖と決着をつけるため、趙との決戦に臨む。
そして秦国には、謎に包まれた趙の軍師・李牧(りぼく)の影が迫っていた。その不気味な強さに、嬴政(えいせい:吉沢亮)や昌文君(しょうぶんくん:高嶋政宏)たちは恐れを抱く。
果たして、飛信隊の行末は?
そして、王騎の過去とは?
壮絶な大戦が幕を開ける。
映画「キングダム」とは
原泰久原作の長編漫画「キングダム」の実写映画シリーズ。中国の春秋戦国時代を舞台に、秦国の王・嬴政が中華統一を目指していく物語です。その中で、主人公・信の成長が描かれていきます。
・1作目「キングダム」:信が天下の大将軍になるために決起。嬴政と出会う。
・2作目「キングダム2 遥かなる大地へ」:秦国に侵攻してきた魏との戦いを描く。
・3作目「キングダム 運命の炎」:趙との大戦と、成長していく信の活躍を描く。
・4作目「キングダム 大将軍の帰還」:2024年7月に公開。趙との戦いの続編。
キャスト:山崎賢人、吉沢亮、大沢たかお、長澤まさみ、橋本環奈、清野菜名、他。
ネタバレなし感想
まず、映画のキングダムを全部見ていない方は、先に3作目まで見ておきましょう。
特に3作目と4作目はガッツリ続きモノなので、3作目を飛ばしてしまうと、「どういう状況?」ってシーンから始まってしまいます^^;
ちなみに、4作目は初っ端からから大ピンチです。
まず信がガッツリやられてしまいますからね。
そこからどうやって助かるのかが、序盤の見どころです。
それから、王騎の過去が明らかになります。
こちらはストーリーの見どころ。
過去の回想の中で、なんと、ついに昭王が出てきますよ。
昭王は、吉沢亮さん演じる政の曽祖父ですね。
ずっと「昭王」という名前だけ出てきていて、どんな人か分からなかったのですが。
キャストは、吉沢亮のご先祖様か〜なるほど納得〜って感じのお方です。(つまり男前。一応、お名前は伏せておきますね)
そして映画全体としての見どころは、やはりアクションでしょう。
ド迫力に次ぐド迫力で、息をするのを忘れるような戦いが続きます。
信はもちろん、王騎の戦いも見られて大満足でした。
素早くて派手なアクションの信や羌瘣に比べ、あの超重そうな武器を振り回す王騎の戦い方は、ひと味違うカッコ良さと貫禄がありました。
軍隊の大掛かりな戦闘シーンも素晴らしかったです。
広大な土地で無数の兵士たちが戦うシーンも、キングダムの見どころですよね。
ただ、隊が動くたびに、河了貂(かりょうてん:橋本環奈)たち軍師があーだこーだと説明をしてくれるのですが。
それがよく分からず…。
旦那は理解できたと言っていたので、私の頭が悪いだけなのかもしれません(ー ー;)
それにしても、あれらのシーンはどこで撮影してるのか、どこまで本物でどこからがCGなのか…。
いろいろ調べてみたら、意外にもほとんどが日本国内で撮影されており、アクションシーンなんかはCGが多いようです。
兵士のエキストラは1万人だと言われているので、何万もの大群が広大な土地を埋め尽くすシーンは、CGということですね。
そりゃそうか〜。あの規模の人を集めて、監督の思い通りに動かしてアクションさせて…というのは不可能ですよね。
そう考えると、何万もの大軍を動かして戦っていた将軍たちの采配能力って、ものすごいんだな〜とか思ったり。
CGだとしても、とにかく壮大でスケールが大きいです。
キャストは、今回もとても豪華です。
前回に引き続き、敵国・趙の将が出てきます。
これがみなさん強そうで。
秦国は本当に勝てるの?って不安しかない。
武神・龐煖は吉川晃司さん。吉川さんはラスボス感がありますよね。
それから、ヤバそうな人の役をやらせたらピカイチな山田裕貴さんは万極。やっぱヤバそうな人です。
今回は新しく李牧という人も出てきます。(キャストは一応伏せておきます)
とにかくみんな曲者っぽい。
キャスト的にも、大物感がある人ばかりで。
正直、秦の将軍たちが弱そうに見えてしまって、大丈夫かなぁという印象でした。
そして、名前が難しい…。
毎回思ってますけどね。
今回も「それ、誰だっけ?」って思っちゃったなぁ(ー ー;)
映画の最後には「大将軍の帰還」というサブタイトルの意味が分かります。
なんだかんだで、このサブタイトルの意味が、今回の映画で一番インパクトがあり、秀逸だったと思います。
映画を見終わって…
見終わって、次男くんの第一声が「あぁ〜…すごかったぁ〜」でした。
映画に行こうとなった時は「ミニオンズがいい」と言っていたのですが、最終的にはキングダムを見にきて良かった〜と言っていました( ̄∀ ̄)
客層としては小学生は少なく、ほとんどが大人だったので、やはり少し難しいのかなと思います。
でも小学4年生の次男くんでも、じゅうぶんに楽しめる内容でした。
帰宅して、旦那はキングダムの漫画をポチッとしていました。
とはいえ、既刊72巻なので一度に集めるのは難しく、とりあえず7巻まで購入。
後日、届いて家族で順番に読んでいます。
全巻揃えるのに、どのくらいかかるかな…汗。
映画を見て以来、子どもたちの間で、王騎将軍の笑い方や話し方を真似するのが流行っています。
何かにつけて「ンフッ」と笑います。
我が家のこのブーム、いつまで続くんだろ( ̄▽ ̄;)
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`)