こんにちは!malcoです。
なんと、ブログ開設から1年が経ちました!
これもひとえに、このブログを読んでくださっている皆様のおかげです。
いまだに1日のアクセス数が2桁…。先日久々に1桁の日があってヘコみました´д` ;
同じ頃にブログを始めた人の中には、自分には考えられないほどのアクセス数を稼いでいたりして、私に足りないものって何だろう…と日々考えております。
まだまだ弱小ブログで落ち込む事も多いですが、スターやブックマを付けて下さったり、気軽にコメントを寄せてくださるハテナ仲間の皆さんのおかげで、何とかモチベーションを保ってこられました。
本当にありがとうございます。
1年間を振り返って
やっと1年、まだ1年…そんな印象です。もっと長い間ブログを書いているような気もします。
私のブログは、ドラマの感想やウクレレの話題などほとんどが趣味に関する事柄なので、記事を書くこと自体はとても楽しいです。
自分の考えや思った事を文章にするのも好きですし、自己表現できる場があるのはありがたい事だと思っています。
しかし、既存の物事を説明するような文章を書くのは苦手でして。
最近は訓練のために、ドラマの感想記事に簡単なあらすじを付けるようにしました。
実は。ここでカミングアウトしますと、ドラマ1話分の内容を全て纏めるのはかなり時間がかかるので、途中までにして誤魔化しています。
あらすじの文章が短かったら、コイツまた誤魔化したな…と思ってやってください…アハハ( ̄▽ ̄;)
誰かのお役に立てる記事…というのはなかなか難しいですが、誰かに「面白いな」とか「なるほど」とか思ってもらえる記事、誰かに共感してもらえる記事を目指して書いています。
しかし、やっぱり自分が楽しんで出来ないと続かないと思うので、まずは自分が楽しむ!
それをモットーにこれからも邁進していきます。
ぜひぜひ、今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
はてなブログPro契約更新について
ここからは、はてなブログProの契約更新のお話です。
一年契約にしていたので、契約更新がいるのかな?契約更新ってどうやるんだっけ?と思って調べてみました。
今回もまた一年契約にしたので、来年迷わないためにも文章化して残しておきたいと思います。
はてなブログProは基本的に自動更新のようです。利用期間中に解約手続きを行わない限り、利用中のコースが自動更新されます。
ヘルプの「ご利用にあたって」に記載されています。
はてなポイント支払い(コンビニ支払い)
調べていて思ったのは、やはり今の時代、クレジットカード払いの人が多いということ。
私は恥ずかしながらクレジットカードを持っていないので、はてなポイント支払いにしていて、ポイント購入も当然コンビニ支払いです。
はてなポイント支払いの場合、更新日に利用コースの金額分以上の残額があれば、更新手続きなど必要なく、自動で引き落とされるようです。
というわけで、ポイントを購入しました。コンビニで支払って、これでOKと思いつつ、念のため「ご利用にあたって」をもう一度確認してみたら。
こんなことが書いてありました。
「自動リチャージ設定または自動引き落とし設定がされている場合には、自動更新されます」
え?何?その設定。
自動リチャージは、おそらくクレジットの事だと思いました。
でも自動引き落としは?
はてなポイントにもそんな設定があったらどうしよう。
そう思って設定ページを探しましたがどこにもありません。
私には関係ないのかなと思いつつ、更新されなかったら困るので、思い切ってはてなに質問してみることにしました。
質問だけならタダだし(^^)
問い合わせの翌日に返信が来ました。
以下、返信メールより抜粋です。
「自動リチャージ設定はクレジットカード決済でポイントを購入され
任意で設定いただけるものとしておりますが、
ご利用状況をお調べしましたところ、id: malco0214 様はこれまでも
コンビニ支払いにてポイントを購入されておりますので、
自動リチャージ設定はされておられませんでした。
既に更新に必要なポイントをご購入されておられますので、
このまま有効期限を迎えていただきますとブログPro1年コースが自動更新されます。
この後の特別なお手続き等は必要ございませんので、
結論としては、自動引き落としなどの設定はないようです。
最後の「特別な手続きは必要ない」という一文で安心できました。
はてなポイントって、購入できる金額が決められていて本当に使いづらいですよね。
コンビニ支払いで購入できる金額は2000円、3000円、5000円、1万円、2万円、3万円。
1年契約は8,434円なので、一番近い金額の1万円を購入すると1,566ポイント余ります。
去年購入した時に余ったポイントと合計すると現在は3,132ポイント。
来年もまた1年契約にした場合、5000円分のポイントを買っても数百円足りないので、やっぱり1万円購入になるのか…。
2年契約(14,400円)にして1万円分購入しても1000円以上足りないし…。
ここは2000円分を数回にわけて買えば良いんじゃ…。
いや待てよ、購入毎に250円の手数料がいるぞ…。
こんな感じでポイント地獄の沼にハマっております。
やっぱりクレジットカード作るべきかな〜。
今さら作っても、ポイントを使いきれない事に変わりはないけどね(ー ー;)
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。