現実逃避は前向きに。

ドラマ大好き主婦の徒然日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

「119 エマージェンシーコール」第7話 ネタバレ感想 GPSの正しい使い方

こんにちは!malcoです。

「119 エマージェンシーコール」第7話が放送されました。

以下、ネタバレを含む感想です。

視聴がまだの方はご注意ください。

 

★前回の感想はこちら!

www.maemuki-malco.com

 

ざっくりあらすじ

粕原(清野菜名)は女性からの通報を受ける。吐き気を訴えていたが、急に苦しみ始めて話せなくなってしまう。電話を叩いて返事をしてもらうという方法でやり取りをする粕原。

その様子を見ていた上杉(酒井大成)は、声で通報できない人はどうやって119番をするのかと質問する。消防局では、ネットで119番ができるというシステムで、チャットを使ってやり取りができるようになっていた。GPS機能もついているため、場所もすぐに特定できるシステムだ。ただし事前申請が必要だった。

粕原は、ネットでの119番の情報を失声症の姉・小夏(蓮佛美沙子)に伝える。姉を助けたい一心だったが、小夏は粕原を避けている様子。粕原から相談を受けた兼下(瀬戸康史)は「相手を一方的に助けてもらう側に押し込めないほうがいい」とアドバイスする。

そんな中、山でハイキング中に行方不明になった、11歳のサクライリョウタという少年の捜索依頼が来る。救助隊が駆けつけ、付近を捜索するが見つからない。捜索範囲を広げようとしていた矢先、粕原が別の通報を受ける。通報者は声を出せない様子。その通報者の電話番号を見て、粕原は姉の小夏だと気が付く。小夏はネットでの119番通報に申請をしていなかったが、粕原は映像を通じて指令センターとやり取りができる映像119番を利用。筆談で会話をする。小夏は山で迷子になり怪我をした少年と一緒にいた。少年の名前はサクライリョウタ。ハイキング中に行方不明になっていた少年だった。

GPS機能を使って位置を特定し、救助隊が向かうが、GPSの位置がずれており、二人はなかなか見つからなかった。リョウタは低体温症を発症しており、危険な状態。粕原は、リョウタが体温を下げないために、体を温めるよう指示をする。しばらくすると救助隊の声が聞こえてくる。しかし山道から外れている小夏たちを見つけられない救助隊。小夏は木を叩いて音を出すが聞こえず、通り過ぎていってしまう。リョウタの容体は悪くなっていき、焦った小夏は「助けて」と声を絞り出す。声は徐々に大きくなり救助隊に届き、二人は無事保護されたのだった。

 

広告

 

 

ネタバレ感想

今回は粕原の姉・小夏の失声症がメインのお話でした。

山で遭難した時は、どこに連絡するのか…。

山岳医療のドラマ「マウンテンドクター」を見ていたのに、一度も考えたことがありませんでした。

あのドラマでは、要救助者は山小屋に連絡をしてることが多かったような。

でも、山小屋の電話番号なんて、知らないことの方が多いだろうし、そもそも山小屋がない山の方が多いですもんね。

じゃあ、そんな時はどこに連絡すればいいのか…。

私なら「救急車は山道を走れないから119じゃないな」って思ってしまいそう。

しかし調べてみると、山岳遭難の連絡先は119番または110番なんだそうです。

救急車でも消防車でも山岳救助でも呼べる。必要なら警察も呼んでくれる。

便利な番号だな〜。

もしも間違っていたとしても、正しい連絡先を教えてくれたり、繋いでくれたりするので安心ですよね。

日本はこんなシステムが整っていて、すごい国だな〜と改めて感動してしまいました。

しかも、電話がダメな場合は映像とかチャットとか、いろんな手段が使えるのもすごいです。

GPSだって、サスペンスドラマでは悪用されがちですが、本当は今回のようなケースで使うのが「正しい使い方」だな〜なんて思ってしまいました。

こんな使い方なら、喜んで位置特定されますよ。

ホント、サスペンスドラマの見過ぎで、GPSを「悪の手先」だと思ってしまうところでした。危ない危ない。

 

ラストは小夏の失声症が治りました。

良かったな〜。

失声症という病名をこのドラマで初めて聞きました。

失語症とどう違うんだろうと思って調べてみたら、失声症は声帯や喉に問題があって声が出なくなる症状で、失語症は脳の損傷によって言葉を理解できなくなる症状なんだそうです。

失声症には心因性のものがあり、身体的な問題はなくても声が出なくなることがあるのだとか。

救助隊が過ぎ去っていく中、少年を助けなければと、すごく苦しみながら、どうにか声を絞り出そうとしていたのが印象的でした。

蓮佛さんの演技が迫真でしたね。

まぁでも、小枝で木を叩くよりも、石か何かで水筒を叩けば良かったのに…とは思いましたけど。

次回は、粕原の幼少期に起きた火事の真相が明らかになるようです。

予告でスノードームを窓際に置いていたので…もう原因が分かってしまったような。

バラし過ぎだわ〜(ー ー;)

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

ブログ村のランキングに参加しています。

ポチッと、応援していただけると嬉しいです(´∀`) 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村